ジェード・ドラゴン Jade Dragon Empowerment
古来より中国の神話では龍は幸運のシンボルとされています。 豊穣や叡智、あるいは繁栄、保護と言った縁起の良い存在としても 知られています 宇宙の気を生み出し、幸運や家を保護していきます ![]() ジェード=翡翠は天国の石でもあり、やはり中国では貴重な石として お守りなどに用いられたりもしています。 ハートチャクラに関連し、創造性を高め、幸運を促進したりすることでも 知られています。 このアチューンメントを受けるとジェードドラゴンのエネルギーを使って 以下のことができるようになります。 自己ヒーリング 他者ヒーリング 遠隔ヒーリング 瞑想 どちらかと言うと豊かさのサポートエネルギーと言った感じなので 自分に対してリッチになる!といった形で瞑想やヒーリングとして 使ってもらうと良いと思います ![]() ●◎…‥‥…━━…‥‥…━━…‥‥…━━…‥‥…━━…‥‥…◎● ゜☆゜+.☆゜+ 以下はマニュアルより引用します゜☆゜+.☆゜+ このシステムはあなたとジェイドドラゴンのエネルギーとを同調させます。 特にジェイドドラゴンのエネルギーは豊かさや繁栄、幸運を引き寄せ、 幸せを促進します。 さらに、健康へ恩恵をもたらします。 ジェイドドラゴンは健康や財産や豊穣を力強く保護します。 ━…‥‥…━━…‥‥…━━…‥‥…━━…‥‥…━━…‥‥…━ このエネルギーは、エネルギーがもつ特性を高めてくれると言った印象に なると思います。 たとえば、繁栄や幸運といったものを保護しサポートしてくれる・・・といった 印象です ![]() 豊穣のエネルギーはいろいろな種類がありますが、東洋的なものが お好きな方や風水や気学といったことに興味がある方などにも楽しんで 頂けそうです 龍が好き、豊かさのサポートが欲しい・‥…・・・★ なんて方にも良さそうです * ご留意ください * 原文の中にジェイドについて中国語の記載がありますが、 実際の用語の意味とは異なる箇所があります。 閲覧・使用には全く問題はありませんが、中国語にお詳しい方は ご留意の上、ご覧ください。 ‥-+*+-‥‥-+*+-‥‥-+*+-‥‥-+*+-‥‥-+*+-‥‥-+*+-‥‥-+*+-‥ 頂戴したご感想を少しだけご紹介させていただきます。 始まる前からウキウキとしていたのですが、宣言後になんと なく「楽しいな~」という気持ちになりました。 その後、4時間も眠ってしまったのです。 SF的には「ワープ」してしまった様な・・・ いつもちょこちょこと目覚めてしまうので、本当に驚いてしまいました。 ふわふわとした雲か綿菓子の中に浮いているような感じなのです。 そして物凄く眠いという今までにないアチューメントでした。 エネルギーを受け取りながら、胸の辺りが熱くなって、 最初、自分のイメージしていたドラゴンさんは、どちらかというと 小さく<タツノオトシゴ>くらいをイメージしていました(~_~;) だんだんサードアイの部分にモソモソとエネルギーが集中し始めると、 ドラゴンさんの胴体が私が乗れそうなほどに・・(>_<) ドラゴンボールの神龍みたいでした!! 全て受け取るのに40分近くかかりました(>_<) 今回、頂いた言葉がとても良い刺激になりました(*^_^*) 本当の自分がわからなくなっていた時期でしたので、 言っていただけて心が軽くなりました!! 元気を下さってありがとうございますm(__)m とってもステキなマニュアルを手にすることができて 幸せモノでございます(*^^*) 解りやすくて、ワクワクするよなマニュアルでした! 受け取りの宣言をすると、ジェード色のドラゴンさんが 身体を駆け抜けてくださいました。 そして、自分のハートに集中してみると、 オレンジ色に発光しているように感じました。 ドラゴンさんがとっても凛々しくて、かわいくて。。。大事にします! いただいた感想。。すごいなぁと思いました。 そこから何かが自分の中に広がれば幸せだな~と思っています。 質問にも、とても丁寧に詳しくわかりやすくお答えいただき、 本当にありがとうございます。 あんなに詳しくお答えいただけるとは思ってもおらず、 真摯なご対応に感服しております。 沢山のエネルギーを翻訳されていらっしゃるだけあっての 深いご理解と、沢山の方へ伝授されていらっしゃるご経験の 賜物なのでしょうか。 花梨さんから伝授していただき、 沢山の学びを頂戴できたことに、心から感謝しております。 本当に強いエネルギーだと思いました。 始まってすぐから数分間 ものすごい鼓動の高鳴り・・・ 額にかけて ど~ん ど~んと押されるような身体の揺れ・・・ 実際に揺れてる訳ではないのですが身体の中で揺れているような・・・ あと 手が時折 ぴくん ぴくんとなったりでした。 前回もそうでしたが、なぜそんなにお分かりになるのか・・・ お書きくださっている内容がそのまますぎておどろいています。 メッセージ、いつもありがとうございます。 とても気持ちの良いアチューメントになりました。(^^) 今回のアチューメントは、はじめ体の周りに温かいものを感じました。 温かく感じるのかな~とも思いましたが、、(^_^;) アチューメントは穏やかな感じでした、、。 私は後半、終わり頃に、ドラゴンの「目」らしきを見ました。 ん~~、動物に例えると、オオカミのような感じ。 薄茶色の瞳だったような。 その後、エメラルドグリーンが一瞬見えました。 いつもは緑色というと、少し黄色が入っているというか、 若葉色?といった感じなのですが、今回は綺麗なエメラルド色 といった感じでした。(^^ 受け取った感想ですが、私が感じたイメージは全身が光沢のある 真っ白なドラゴンでした(パールホワイトっぽかったです)。 目もお髭も真っ白でした。 エネルギー伝授を今回受けさせていただきましたが、 優しさと細やかなお心使いに感謝しております。 ジェード…を受けて、積極性や行動力のサポートにもなるかも、 とのお言葉をもらったので、今まで躊躇してた××をする事にしました(^^) もしかしたら、ここから何か始まるのかも知れませんね\(^o^)/ ↑一部詳細は非表示にさせていただきました。 今回もたいへん素敵なメッセージありがとうございました。 L(・o・)」ビックリ[?] アチューメントはもちろんの事、それ以上に花梨さんからのMailには 目に見えないヒーリング力を感じています。 ![]() 頂戴したご感想から一部文章をご紹介させていただきました ![]() 上記のご体感・ご経験・変化等はすべて個々人のご体験であり個人差があります。 。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜ アチューンメントでは、ハートチャクラにジェードドラゴンをイメージして いくのですが、なぜか私の頭には中華街のお守りがぐるぐる回っていました このエネルギー自体が中華街の華やかなイメージがあるので、 そんな風に感じたのかもしれません(。→∀←。)キャハ♡ 龍がど~んってくるようなちょっと変わったアチューンメントだと思います ![]() ☆.。. :*. その他 .:* .☆*。* 創始者の方の許可を得て日本語に訳させて頂きました。 ですので、マニュアルは私が翻訳したものになります(*- -)(*_ _)ペコリ 認定証は、マニュアルと同じ表紙のデザインでお届けします゜☆゜+.☆゜+ 系統: Hari Andri Winarso 氏 → 花梨 >> ご留意願います << 原文の中にジェイドについて中国語の記載がありますが、 実際の用語の意味と異なる箇所があります。 閲覧・使用には全く問題はありませんが、 中国語にお詳しい方はご留意の上、ご覧ください。 ゜☆゜+.☆゜+ 関連エネルギー ゜☆゜+.☆゜+ ○違う創始者 * 神獣とつながる * 六合神功&四象神功 ユニコーン・エネルギー・ヒーリング・システム ○違う創始者 * 豊かさのサポートに * アバンダンティア・アチューンメント マネー・エンジェル・レイキ ゜☆゜+.☆゜+ 同じ創始者のエネルギー ゜☆゜+.☆゜+ アセンデッド・マスター・コネクション・リンク サクセス・フラッシュ レインボー・マンダラ 。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜+。。.。・.。*゜ ◇ 3,500円 ◇ マニュアル・認定証・系統あり ◇ マニュアル枚数:5枚 ◇ アチューンメント所要時間:約10分から15分 ◇ 資格要件:ありません*どなたでもご受講OK ◇ このアチューメントをお受けになると他の人にもアチューメントが できるようになります。 ◇ 認定証はメールにてのご送付ですが、ご郵送をご希望の方はお申し出 ください。その場合の送料は別途、ご負担いただきます。 ◇ ネット・プリントに対応しています ◇ お問い合わせ、ご質問、お申し込みはこちらからどうぞ ![]() ご質問&お問い合わせ | アチューメントお申し込み *.*.*:………【 以下はご希望の方に 】………*.*.*: ◇ 詳細なご感想(リーディング内容含)のご報告 あり ☆.。. :*. ご参照 .:* .☆*。* ご感想について http://heavenly-blues.at.webry.info/200909/article_20.html ◇ ご受講いただいたエネルギーに対するご不明点へのサポート あり ◇ 認定証・マニュアル紛失時の再発行 無料 ※ あまりにも回数が多い際にはお手数料を頂戴することがあります。 お申し込み時にお届けした認定証と同一の物となります。 ※ 大変恐縮ですが、当HP内の文章の転載・引用はご遠慮ください |